こんにちは!
人財広報グループのスミです。
最近読んだ本の中で、おすすめの一冊をご紹介させて頂きます。
お笑い芸人「カラテカ」入江 慎也さんの【入江式 のしあがる力(ちから。)】です。
入江さんが初対面の方とお会いするときに心がけていること、“のしあがる”ための必勝法が項目ごとに分かりやすく書かれていて、とても読みやすい一冊です。
実は、先日の弊社内定式に入江さんにお越し頂いていたのです。
その時の様子は続きから!
(画像は入江さんのInstagramからお借りしました)
様々な学校や会社で講演をされている入江さん。
先日はお忙しい中お越し頂き、ありがとうございました!
内定者たちは、メモを取りながら、笑いながら、感じるものが沢山あったと思います。
「喋りに引き込まれる!」
「会話のレスポンスが早い!」
そんな声があちらこちらから聞こえてきました。
「WBCやらなきゃ!」
これも皆が口を揃えて言っていました。
ちなみに、ワールドベースボールクラッシックの略ではありませんよ(笑)
必須の持ち物は「UFJ」「みずほ」「SMBC」!
通帳じゃありません(笑)
ストロベビーのディエゴさん、覚えました!
「なになに?どういうこと!?気になる!」という方は、是非この一冊を手に取ってみてください。
内定者だけではなく、私を含む社員たちも聴講させて頂きましたが、社会人として必要なことを、改めて再確認させてくれるような講演でした。
何より、本当に面白かった!
弊社は営業会社です。
内定者の彼らには、入江さんの“のしあがる力”を意識して実践してもらい、これからの仕事に活かしてほしいと思います。